デイケアまえはら デイケアまえはら脳血管患者のリハビリ脳血管患者の事例 デイケアまえはらのリハビリ事例を紹介!!(特殊疾患編) 2021年8月2日 脳梗塞の後遺症だから・・・と諦めていませんか? など脳梗塞の後遺症をお持ちの方によく聞かれる言葉です。しかし、というのが現状です。リハビリ特化型デイサービスの場合、自己負担を抑えることはできますが、接するリハビリ時間が短いという欠点があります。また、自費リハビリでは、リハビリはマンツーマンでしっかりと行ってくれますが、...
デイケアまえはら デイケアまえはらリハビリ体験利用 体験利用の様子 2021年7月29日 先日、体験利用がありました✨ 最初は緊張している様子でしたが、他利用者様と関わることで緊張もほぐれ笑顔がよく見られました(^^) ボール体操では、「昔はこうやって鞠つきして遊んだんだよ。お金持ちのお家の鞠は大きかった。」と他利用者様と昔を思い出し楽しそうに会話されボールを鞠のようについて見せてくれました! 最後は、笑顔...
デイケアまえはら デイケアまえはらレクリエーション脳トレリハビリ ちょっぴりイライラしちゃう…。お箸で豆つかみゲーム🫒🥢 2021年7月19日 こんにちは!デイケアまえはら、利用者様含め職員一同暑さに負けず過ごしています(^O^)/ 最近、お箸で豆を掴むゲームを取り入れてみました! お箸で豆を掴むことで指先の運動になります。指先は第二の脳✨指先を使うことで脳が刺激され活性化!!! 職員と対抗戦することで笑顔になり、楽しくストレス解消できます。 たった一つのゲー...
デイケアまえはら デイケアまえはら脳トレ デイケア脳トレの様子✨ 2021年7月7日 久しぶりの投稿です! 本日は七夕ですね🎋皆様の願いが叶いますように🙏✨ ◇デイケアまえはら、最近手を使った脳トレ体操を新しくやり始めたのですがこれが利用者様に大ウケです!!! 「難しいね〜!できないよ〜!」と言いながらも【できない、間違える】ことに大笑いしたり楽しんで体操に取り組んでいました(^^) ◇昔三味線をや...
デイケアまえはら デイケアの様子デイケアまえはらパワープレート パワープレートって知っていますか? 2021年7月6日 デイケアまえはらではパワープレートという機器が利用可能です。近年では普及されてきましたが、未だよく分からないという方のために今回はパワープレートを簡単に説明したいと思います。 パワープレートとは? 健康的な身体の維持からより高度な運動レベルを求めるトレーニングまで、それぞれの目的に合わせて使用することができます。 19...
デイケアまえはら デイケアまえはらバイタルサイン高血圧のリスク 体調管理の基礎知識 2021年7月5日 一般的に健康状態を確認する上で血圧、脈拍、体温を測定します。病院受診時やリハビリ前にも必ず測定していますよね。 今回はそれぞれ測定値のポイントや異常値によるリスクなどを説明していきたいと思います。 目次 ・血圧が異常だとなぜ危険? ・正常血圧と高血圧の値 ・リハビリの中止基準 ・脈拍と心拍の違いは? ・脈拍の正常値と異...
デイケアまえはら デイケアまえはら上肢・下肢体操高齢者筋力低下 筋肉を鍛える大切さ 2021年6月24日 コロナ禍の世の中、今までは地域のミニデイや自治会に参加していたが現在は参加できず外出機会が減った高齢者は多いと思います。デイケアを利用される方の中にも自宅で過ごす時間が増え、筋力低下や歩く時に転倒しないかと不安を抱いている利用者様もいらっしゃいます。 そこで今回、活動性が低下することで身体機能にどのような影響が生じるの...
デイケアまえはら デイケアの様子デイケアまえはらパターゴルフレクリエーション 楽しみながらできるリハビリ 2021年6月18日 デイケア まえはらは、利用者様が楽しくデイケアへ通い楽しくリハビリできるよう、また来たいと思ってもらえるようなデイケアを目指しています! 利用者様皆、「楽しかった!」「いつもここに来るの楽しみにしているよ!」「リハビリしてとても体が楽になった!」などの声が聞かれます(^ ^) 自転車こぎで初めはぎこちなく「できないよー...
デイケアまえはら デイケアまえはら高齢者の転倒高齢者の骨折 ”高齢者の骨折”ってどこの骨折が多いの? 2021年6月18日 ”高齢者の骨折”は増加傾向にある!? 高齢化に伴い、高齢者の骨折が増加傾向にあります。骨折を契機に、それまで当然のように過ごしていた日常生活が一転するというケースも少なくありません。そのため、転倒予防や転倒のリスクを知ることは重要だと言えます。(詳しくは→高齢者の転倒リスクを減らすために知っておくべきこと。)しかし、骨...
デイケアまえはら デイケアの様子デイケアまえはら折り紙 季節の折り紙 紫陽花畑作成中✨ 2021年6月8日 あっという間に6月ですね! 最近は蝉の鳴く声が聞こえます。そろそろ梅雨明けもしそうですね(^^) 本日は折り紙を使って指先のリハビリをしました。作り方を思い出すことで脳トレにもなります! 最初は「折り紙は苦手だよ〜」と仰っていましたがやり始めるとすごく集中され「昔作ったよ〜!」と紙風船の作り方を思い出しながら作成し完成...